
 |
|
 
表 裏
|
間伐材封筒 長3
A4用紙の3つ折が入ります。
7桁郵便番号欄が印刷されています。
間伐材15%、古紙85%
(長野県南部地方カラマツの間伐材)
紙の厚さ:85g/u
|
1000枚 お問い合わせください
TEL 0595-62-4122 |
|
 |
間伐材封筒 角2
A4サイズの用紙がすっぽり入ります。
7桁郵便番号欄はありません。
間伐材15%、古紙85%
(長野県南部地方カラマツの間伐材)
紙の厚さ:85g/u |
500枚 お問い合わせください。
TEL 072-811-4155 |
長3、角2ともキャッチフレーズ入りだから、環境への貢献度をアピールできます。
 |
 |
長3、角2とも裏面の折り返しの部分に、全国森林組合連合会が認定する間伐材マークと
「この封筒は間伐材を活用しております。」の文言が入ります。 |
|
|
 |
 |
お気軽にお問合せください。 |
|
間伐材 |
人口の植林は森林を育成するために間伐(間引き)を行わなければなりません。間伐材とは、この間伐された木材のことです。現在、安い輸入材などに押され、国産の木材は需要がなくなってきています。また、国産材の需要の減少と間伐材の有効な利用法が見出せないため、間伐をする費用も出ず、日本の森林は荒廃し、崩壊寸前です。詳細 |
|
間伐材製品の意味 |
人工林は間伐をしなければ丈夫な木が育たず荒廃します。しかし、現在の国産材の需要状況では間伐を行う費用をまかなうことは出来ません。そのため、国産材製品の推進はもちろん、間伐材製品の開発が研究されています。国産材や間伐材製品を利用することは、何らかの形で、日本の森林の育成に協力することになります。詳細 |
|
日本の木材状況 |
日本の木材の純輸入量(輸入量―輸出量)は世界一。輸入に頼る結果、木材の自給率は20%以下とかなり低くなっています。このように安い木材を外国で求めるようになったため、輸入元の一つであるオーストラリアでは過剰な伐採により森林が破壊されています。日本は、自国の木材は高いといって使用せず、他国の木材を大量に輸入することによって、他国の森林を破壊しています。また、自国の木材を消費しないことから、間伐などの森林育成の費用をまかなえず、自国の森林も荒廃するという悪循環が繰り返されています。今後、中国やインドなどの大きな人口を抱える国の経済発展により、木材の輸入状況も大変厳しくなると予想されます。少なくとも、日本国内で生産する木材で、国内の消費をまかなえるようにしなければならなくなります。詳細 |
|
印刷も致します |
社名や団体名などの印刷も別途承ります。お問い合わせください。TEL 072-811-4155 |
|
|
|
お問合せ |
e-mail:info@eco-takei.co.jp |
(有)タケイ |
|
|
|
|
|
|
|
|